ベルコスメで失敗しない方法は?後悔しない商品の選び方まとめ
ベルコスメはブランド物のコスメが激安で買えるありがたい通販ですが、激安といってもやっぱり失敗はしたくないですよね。
このページでは、ベルコスメで失敗しないための商品の選び方についてお伝えしています。
激安といってもブランドコスメはもともとお安くはないですし、あとで後悔しないためにも慎重に選ぶようにしたいですよね^^
100%とは言い切れませんが、ベルコスメでがっかりしないために知っておきたいコツについてまとめてみました。
【目次】
ベルコスメで失敗しない!商品の選び方
1.小さいサイズから買う
2.口コミをチェック
3.高評価レビュー商品から選ぶ
4.“お悩み・効能”から選ぶ
5.ランキングをチェック
6.コスパ重視の人はまとめ買いを
7.早く届けてほしい人は…
まずは会員登録してみよう
まとめ
ベルコスメで失敗しない!商品の選び方
ベルコスメではじめてその商品を買う場合は、まず小さいサイズから買うようにすると失敗するリスクを減らせます。
たとえば↓この「SKUフェイシャルトリートメントエッセンス」はフルサイズだと230mlですが、小さいサイズの30mlのものから買ってみる、という感じです。
その国によってパッケージだけでなく成分も微妙に違うことがあるようなので、いつも使っているものだとしても念のために、まずは小さいサイズから!ということですね。
実際、SKUの30mlサイズのものはよく人気ランキングに入ってるので、ちょっと試してみたいという人が多いのかな?と予想されます。
「気になるけどどうなのかなぁ…」という時はまず小さいサイズがないか探してみましょう^^
ベルコスメでは口コミを書くと100円分のポイントをもらえるので、口コミを書く人がとても多いです。
買う前に口コミをくまなくチェックしておけば失敗するリスクが減らせそうですよね。
ほしい商品をクリックして商品ページを開くと、↓下の方に口コミがたくさん載っています。
実際にその商品をベルコスメで買った人のリアルな口コミが見れるので、買う前にチェックしておいて損はないでしょう♪
ベルコスメのTOPページを少し下にスクロールしていくと「高評価レビュー商品」と書かれた↓こんなバナーがあります。
ここをクリックすると、1万点もある商品の中でも評価の高いコスメをチェックできるので、ベルコスメで初めて買い物する人でも失敗するリスクが減らせるでしょう。
高評価のものはすぐ売り切れてしまうことも多いので早めに要チェック!♪
「シワに効くコスメがほしい」などの肌悩みがある場合は、ベルコスメTOPページの右上にある「お悩み・効能から探す」という項目から探すのがおすすめです。
なぜかPCしかこの項目がないのですが、たるみ、シワ、毛穴などの肌悩みに合ったコスメをすぐに見つけられて便利です♪
スマホの場合は、TOPページのサイト内検索キーワード窓に「シワ」とか「毛穴」のように悩みを直接入力するのでもOKです。
1万点もある商品の中から自分の肌悩みに合ったコスメをすぐに探すことができます^^
ベルコスメのTOPページに必ず載っている人気ランキングから選ぶのもいいですね。
コスパも口コミも良くて人気の商品ばかりなので、「やっぱり微妙だった…」と失敗するリスクが下がります。
デザインはその時によって違いますが、TOPページのどこかしらにいつも「ランキング」と書かれた↓こんなバナーがあるのでそれをクリックしてみてください。
↓この時はSABON(サボン)のボディスクラブがかなり安くなっていたので、TOP10のうちの5つがサボンという結果になっていました(笑)
口コミも1200件とかあるのに高評価だったのでこれはすぐに売り切れそう!
「何が何でもコスパ重視なのよ私は!」という人は、なるべくまとめ買いをするのがおすすめです。
ベルコスメでは毎日のように何かしらの「まとめ買いセール」をやっているからです。
割り引き率はそのときによって違いますが、1点より2点、2点より3点まとめて買ったほうが安くなることが多いので、ほしいものを溜めてからor友達や家族と一緒に購入してまとめ買いするようにすると、コスパで損をする確率が下がります。
以前は、5点買うと2500円OFFになるまとめ買いセールをやっていました。2500円も安くなるのはデカいですよね!
「コスパが1番大事!」という人は、まずまとめ買いできそうか?を検討してみましょう。
あとから「こうすればもっと安くなったのに!泣」と悔しい思いをしないためにも^^
>>ベルコスメ公式サイトへ

早く届けてほしい人は…
「ベルコスメって安いけど、やっぱりなるべく早く届けてほしい!」という人は早つくサービスを利用するのがおすすめです。
早つくサービスとは、手数料など一切かからずに最短1日〜3日で届けてくれるサービスです。お急ぎ便ってことですね。
その時の在庫状況にもよりますが、商品の斜め上に↓この「早」マークがついているものが早つくサービスの対象商品になります。
「届くのが遅くてがっかりしたくない!」という人は、欲しい商品が早つくサービス対象かをチェックしてみましょう。
もし早つくサービスの対象外だった場合は、TOPページの↓このバナーをクリックして早つくサービス対象のほかの商品を探すか、配送がお休みになる土日祝日を避けて注文するようにしましょう。
土日祝日、とくに三連休を挟んでしまうと届くのが遅くなってしまいます。
コスメを注文したときのあの高揚感をキープしたまま早くほしい人は、早つくサービスを利用するor土日祝日を避けて注文するのががっかりしないコツなんですね。(大事なことなので2回言いました)
まずは会員登録してみよう
ベルコスメでは新規会員登録をすると500円分のポイントがもらえます。
その場ですぐに使えて500円OFFで買い物できるので、まだ登録していない方は早速登録してお買い物をはじめましょう♪
こんなに安くなってる〜!って眺めるだけでも楽しいので、ベルコスメは中毒性がありますね^^(笑)
>>ベルコスメ公式サイトへ

まとめ
ここでもう一度おさらいしてみましょう。
ベルコスメで失敗しない商品の選び方
1.小さいサイズから買う
2.口コミをチェック
3.高評価レビュー商品から選ぶ
4.“お悩み・効能”から選ぶ
5.ランキングをチェック
6.コスパ重視の人はまとめ買いを
7.早く届けてほしい人は早つくサービスを
なかなか全部実践するのは難しいかもしれませんが、ベルコスメでより安く、より楽しくお買い物ができればいいですね♪
セール情報などをこまめにチェックするために、ブックマークやお気に入りにベルコスメを登録しておきましょう^^
ツイート